キッチンから、「シャッシャッシャシャ!」とリズミカルな音が聞こえてきます。
![](https://www.kotobira.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/Photo-2021-11-03-11-47-49-1024x768.jpg)
食材置き場から取り出されたお手玉を片手に、もう一方でスプーンを持ち、こするようにリズムを刻んでいるのは1歳さん。
「なんだろうねー」と言いながら、しばらくそばで見ていてふと! ひらめいたので、別の部屋にある(ままごとの)ピーラーを持ってきて「これでしょう?」と見せると、大正解でした。
![](https://www.kotobira.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/Photo-2021-11-03-11-58-39.jpg)
お休みあけの子どもたちは、ひとまわりもそれ以上にも、どんどん大きくなるような気がします。
カレーでも作ったの?と、楽しそうな様子を見ながらいろいろ話を聞くことができました。
![](https://www.kotobira.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/Photo-2021-11-03-11-51-29.jpg)
ままごとにも彩を増す、食欲の秋です。
![](https://www.kotobira.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/Photo-2021-11-04-10-27-20.jpg)
今日は団地広場に行って、だいぶこんもりしてきた落ち葉を拾って見せてみると、
自信ありげに、強めに「あお!」と2歳さんが言ったのが面白かったです。
お空から落ちてきたみたいな青い葉っぱー?
それはそれとして、いいアイデアだったけれど。